2015年5月13日水曜日

第3回:業界の常識に縛られないバー経営者

身近な人の生きざま論、第3回はバー経営者の奥田景介(おくだけいすけ)氏。

彼は業界の常識に縛られないバー経営者である。


一般的なバーとはだいぶ違う、奥田氏のバーの特徴

・外の通り沿いから看板が目立つ
(普通のバーは看板が目立たないのが常識)
・店内が明るい
(普通は店内は薄暗いのが常識)
・従業員の制服が水玉模様
(バーテンダーは目立つ服がご法度なのが常識)
・BGMが大きい
(普通はジャズなどの静かなものが多い)
・マスターがガンガン話しかける。時には大きな笑い声も。
(普通のバーは高い声&大きな声は禁止)
・おすすめの他店のバーをお客様に積極的に紹介する
(普通は積極的にバーの紹介はしない)
・従業員は未経験であろうが就労初日にカウンターに立たせ、時にはカクテルを作らせたりする。(注意:ただしお客様に提供できるレベルでなければ出さない)
(普通は初日は何もさせず、見て学ばせる)


なぜそれほどまでに業界ルールに縛られないのか、その想いは何か?
その疑問を探りながら見える、奥田氏の歩んだフツーとはちょっと違う人生。彼から学ぶ、直感で人生を選択する生き方。
今回は、国際色豊かな面も覗かせるユニークな奥田氏の生きざま論を取り上げます。

自分のお店を開いてみたいという人、海外に住んでみたいと思っている人、そしてレールを外れてしまった人生に絶望している人のヒントになるかもしれない内容です。

〜忙しい人のための、奥田氏の生きざま3要点〜
・大人って必ずしも正しくはない。時には親であっても大人を疑う。
大人は必ず正しい事を言っているとは限らない。大切な事は自分で考えよう。
・なんとかなる。世の中、なんとかならない事って意外と少ない。
悪い予測ばかりしていても仕方ない。やりたいことをやる理由を考えよう。
・「いまそこにあるルールが必ず正しい」とは限らない。
様々な価値観の人々と出会い、ルールはひとつではないと知る。新しい可能性はルールの外にある。